YPAM2022 ボランティア募集!

2022年12月1日〜18日 に開催される横浜国際舞台芸術ミーティング2022(YPAM2022)をサポートしてくださる方を募集します。語学が得意な方、受付業務や事務作業、舞台公演制作サポートのご経験がある方、また国際的な舞台芸術のプラットフォームとなる本催事にご興味のある方はぜひご応募ください!


オンライン説明会 実施!

日時:2022年10月24日(月) 20:00~21:00 ※終了しました
アーカイブはこちらよりご覧いただけます。


ボランティア活動期間

2022年12月1日〜18日 (横浜国際舞台芸術ミーティング2022(YPAM2022)開催期間)
※主に、12月3日(土)・7日(水)・8日(木)・9日(金)・10日(土)・11日(日)・14日(水)・15日(木)・16日(金)・17日(土)を予定。
※ご自身のスケジュールに合わせて参加可能。

時間

9:00-22:00の間

会場

KAAT神奈川芸術劇場、BankART KAIKO、横浜赤レンガ倉庫1号館、廣東會館倶樂部、Amazon Club ほか

仕事内容

公演プログラムで、世界各国から来場するお客様の受付対応や誘導のサポートを担当していただきます。
語学スキルもあれば活かせます!(日本語のみの方も大歓迎です。)

待遇

上限1,000円/1日で交通費の実費をお支払いいたします。
常駐時間の長さによってはお食事を用意します。費用はYPAM事務局が負担し、ボランティア保険に加入していただきます。作業の無い時間帯には、一部プログラムをご観劇いただけます。

応募締切

2022年11月5日(土)23:59


研修会

活動前に、以下、①~③のいずれかの1回、研修受講を必ずお願いいたします。
※①②実地での受講を推奨。 ※内容は①~③いずれも同様。

① 2022年11月9日(水)19:00~21:00 / 会場:高架下スタジオSite-D 集会場
② 2022年11月20日(日)18:00~20:00 / 会場:高架下スタジオSite-D 集会場
③ オンライン視聴(2022年11月14日(月)~11月19日(土)の任意の時間に、①のアーカイブ動画をオンライン(Vimeo)で視聴)

「高架下スタジオSite-D 集会場」へのアクセス

住所:231-0054 横浜市中区黄金町1丁目2番地

  • 京急線 「日ノ出町駅」または「黄金町駅」で下車、徒歩約5分
  • JR 横浜市市営地下鉄 「桜木町駅」より徒歩15分
  • JR 「関内駅」より徒歩15分
  • 横浜市市営地下鉄「伊勢佐木長者町駅」より徒歩10分


応募条件

  • 18歳以上
  • 横浜国際舞台芸術ミーティング2022(YPAM2022)開催期間、活動に積極的に参加できる方
  • 研修会に参加可能な方
  • 日本語の会話能力を有する方(外国語ができる方、歓迎)
  • メールでのやり取りができる方

応募方法

ボランティア応募フォームより、必要事項をご記入の上、送信してください。