モノをつくる、人をつくる、街をつくる — 3つのつくるをテーマに、2011年1月開館。約1200席のホールと約220席の大スタジオのほか、中スタジオ、小スタジオ、アトリエを擁し、演劇・ミュージカル・ダンスなどの優れた舞台芸術を創造、上演。芸術監督を劇作家、演出家、俳優の長塚圭史が務める。 |
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町281 |
045-633-6500 |
http://www.kaat.jp/ |
劇団態変
経済で図る愛の実態 — 「さ迷える愛・序破急」三部作の「序」
劇団態変
食を通し根源的な命に迫る — 「さ迷える愛・序破急」三部作の「破」
劇団態変
破壊の手を宇宙にまで伸ばしていく人類の性(さが)を描く最終章 — 「さ迷える愛・序破急」三部作の「急」
オル太
鉱山労働史の調査から現代の信仰と労働を問うゲーム/プレイングインスタレーション作品
ヤン・ジェン
東アジア最大の中華街でのリサーチに基づくクリエーション